2016年2月28日日曜日

軽井沢と世界をつなぐ…

2月17日から24日まで、会社の海外研修に参加し、
メキシコシティ、LA、ポートランドに行ってきました。
これは、『視野を広める』、『良いものを見る・体感する』という
目的で、世界的な建築家が設計した建物や、世界遺産、街並みを
視察するという、大変ありがたい研修です。
たくさんの感動や学びがあった研修ですので、しばらくはこのネタで
いこうかと思っています。

本日ご紹介するのは、なんと・・・『ハリウッド in  LA』です。















ご存知の方も多いと思いますが、ハリウッドとはもともと『別荘』の名前。
高級住宅街として世界的に有名な『ビバリーヒルズ』が隣接しており、
まさにアメリカの軽井沢!
これで何とか軽井沢と繋がりました!
という事で、ハリウッドの視察は遊びではなく、軽井沢を担当する私に
とっては、あくまでも『仕事』の一環という訳です。

でも記念写真は撮りますよ。















実は今、ハリウッドは大忙し。
それもそのはず、第88回アカデミー賞授賞式の開催が間近に
迫っており、会場づくりをしていました。
そんな雰囲気も味わいながらハリウッドを堪能したのでした。















そして感動のあまり、研修に参加している社長と一緒に、路上で売っている
絵を買ってしまいました。
社長はスパイダーマン・・・、私はバッドマン・・・。
こんな感じの絵です。













ここで学んだ事は、『感動が人を動かす』。
見事に私、動かされました。でもこれ、我々の仕事にとっての永遠のテーマ・・・。
リフォームという仕事、別荘管理という仕事を通じて、いかにお客様に感動して
いただく事ができるか・・・。

いい学びをいただきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿